2020.10.08更新

「人生の目的」を見つける

皆さま、こんにちは。
秋晴れの心地よい季節になりましたが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。


さて今回は、「Jokanスクール 2020 四国教室」1日目の研修の様子をお伝えします。
Jokanスクールの研修はまず挨拶の仕方から始まります。

「四国教室」も同じです。


講師が前に立ったら、受講生も立ち上がり挨拶をする、講師が「どうぞご着席ください。」と声をかけたら、「失礼します」と言ってから着席する。
こんな研修は他にはないのではないでしょうか。
着席後に、上間校長の挨拶、講師挨拶、受講生の自己紹介、そしてJokanスクール名物「クレド唱和・(本気の)ラジオ体操・エール交換・上間トーク・セルフチェック」と続きます。

そのあと、手を作るための基礎トレーニング、テストスティック・スケーラー・シャープニングストーンの把持法の講義と実習に進みます。

四国教室風景四国教室風景2

 

 

「四国教室」4回の研修を通しての研修目的は

「シャープニング・テスティングマスター、分かって出来る」
1日目の研修目標は「基礎トレーニング・把持法の理解」です。


皆さま、「目的」と「目標」は違うことご存知でしょうか。
「目的」は最終的に成し遂げようとする事柄であり、目指すべき到達点、「目標」は目的を成し遂げようとするために設けた具体的な手段です。
これは、私自身がJokanスクールの研修で10年前に教わったことです。


研修目的「シャープニング・テスティングマスター、分かって出来る」
これは、研修を受けるだけで得ることはできません。
研修を受けて得ることができるのは「知る」ことだけです。
研修後にレポートを作成することでしっかりと理解する「分かる」、繰り返しトレーニングすることで「出来る」やっとこれを掴むことができるのです。
日々の診療に加えて(人によっては家事や育児も)、毎日トレーニングを続けることは大変です。
それを続けるには「目的」が必要です。人から与えられた目的では長続きしません。

自分自身が見つけた目的だからこそ、継続することができるのです。
「自分はどうなりたいのか?」
「そのためには何をすればいいのか?」
自分に向き合って考える。
目標を立てて、一つずつ実行する。
「人生の目的」を見つけて欲しい、この研修の受講がそのきっかけになるように受講生の皆さんに、私の学んだことをお伝えしていきます。

 

実習は基礎トレーニングと把持法です。
「スケーラーを持つなんて簡単。誰でもできる」そう思われますよね。

ですが、研修1日目でスケーラーを正しく持てた人は一人もいません。

第一シャンクと歯面を平行に合わせるためには、正しく把持することがとても大切です。
正しく把持するためには、把持力をつけるための「基礎トレーニング」が必要です。
そして正しく把持するには、「正しい把持法」を知ることです。
「使える手を作るための基礎トレーニングと把持法の理解」1回目の研修はここまでです。


次回の研修までの1か月間、基礎トレーニングを繰り返し行ってもらい、使える手ができ始めたところで、2日目の研修を迎えます。


いよいよ、テスティング・シャープニングに入ります。


次回の研修は10月11日(日)です。
3日目:11月15日(日)  4日目:12月13日(日)


「四国教室」にご興味のある方がいらっしゃいましたら、どうぞ見学にお越しください。


見学のお申し込みはホームページの「メールお問い合わせ」からお願い致します。
皆さまに、お目にかかるのを楽しみにしております。


四国便りをお読みいただきありがとうございました。

投稿者: 湊 ゆかり

最近のブログ記事

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

何でも気軽にご相談ください

当スクールで「歯科衛生士として成長したい」
「次の世代の育成に情熱を燃やしたい」と
次のステージに向かっていこうとされている方を応援いたします。

  • 24時間受け付けております メールお問合せはこちら24時間受け付けております メールお問合せはこちら
  • 講師Blog
  • 応援の声
  • PLUS PICTURES
  • Facebook
  • メールお問合せ