2019.11.15更新

皆さん、こんにちは。

一気に冬が訪れたような今日この頃ですが皆様体調いかがでしょうか?

 

11月の3連休はJokanスクールの内部研修旅行でした。

上間校長・講師陣・指導者養成コース生で山口県岩国へ研修に行きました。

研修内容は上間校長の古くからのご友人でもある矢野真利子先生と川元明美先生による【カラードローイング】【メイクアップ】です。 

 

【カラードローイング】とは色彩心理学を元に、様々な気持ちを〝色と形″にして心模様を分析します。

感情のイメージを表す絵を描くというワークを行い、自分の心理を紐解けてもらいました。

矢野先生が色彩心理学やこれまでのご経験を元に絵の解説をしてくれるのですが、これがまた自分の感情とピッタリでした。

先生のおおらかな人柄、美しい日本語が“私の心の中”を表現してくれます。

漠然と感じていた自分の感情に表現が加わることで明確に自分を知ることができたのですが、“誰から聞くか”がとても大切だなと感じました。

みんなそれぞれ個性的で、他の人の解説を聞いていると「あー、わかる。

そんなところあるよねー。」なんて意見も出たりして、仲間と共有できることで相手を知ることもでき絆が深まりました。

カラードローイングは、ワークで自分が選ばない色や足りない色を見つけることができます。そうして意識して足りない色を足すことで、足した色が背中を押してくれることに繋がります。

 

 【メイクアップ】では医療従事者として目的や場所にあったメイクについて教えていただきました。

医療従事者として患者様から見た歯科医療スタッフの理想的な姿とは??

というワークでは私たち全員が同じようなワードを書き出しました。

*清潔感 *暖かさ *元気良さ  *品性 *優しい心 *知的さ *安心感 *健康さなどです。

私たちが歯科衛生士として意識している部分が、このようなワークを通し共通できているとわかったことも嬉しかったです。

状況に合わせメイクを変化させることで良好な人間関係の構築まで発展するメイク。奥が深いなと思いました。

カラードローイングで発見した自分に足りない色をメイクに取り入れるのも自分の背中を押してくれる一つになります。

今回のお二人の先生方から私は女性としてのあり方を学びました。

私がどんな人生を送っていきたいか?どんな女性になっていきたいかと問う中で憧れの女性像となりました。

カラードローイング

 

研修終了後は宿泊先に移動しました。

宿泊先は錦帯橋近くの創業150年の老舗旅館「半月庵」です。

長く長く歴史が刻まれているこの旅館に宿泊できることをとっても楽しみにしていました。

錦帯橋周辺を散策し、夜は研修の振り返りと今後の意見交換を美味しい食事と共に堪能しました。

やはりインプットした情報をアウトプットすることで自分のものになりますね。

意見交換では今後の自分の歯科衛生士像についてや研修を受け取り入れたいこと、どのように現場で実践できるか意見を交わしました。

内部研修

 

翌日は観光です!!

宮島へ移動し、あなご飯を食べロープウェイで弥山の山頂に向かいました。

紅葉のタイミングには少し早かったですが、山頂からの景色は絶景でした。

1泊2日有意義な研修時間を過ごすことができました。

宮島

 

 

 

 

投稿者: 一般社団法人Jokanスクール

2019.11.01更新

皆さま、こんにちは。講師の中村和恵です。

先月の私のブログでは、一年間のJokanスクール受講に当たり「何のためにJokanスクールを受講するのか」目的を明確にしておくことが大切だとお話ししました。

 

今回は、その続きとして、一年間のJokanスクール受講の中で「行き詰ったときの対処法」について、お話ししようと思います。

 

====================

「基礎=簡単」「応用=難しい」ではない

====================

Jokanスクールでは、スケーラーの持ち方、椅子の座り方、使える手を作るトレーニングなど、基礎の基礎から教えていきます。

 

多くの人は「基礎的なことは簡単で、すぐ出来る」と思っていますが、実は、簡単そうなことが難しく、難しそうな応用の方が簡単なのです。

 

実際、受講当時の私もそうでした。これまで出来ていると思っていた基礎的なことが、実は出来ていなかったり、正しく直そうとしてもこれまでの癖で思うように直せなかったりと、基礎を身に付けることに苦戦するのです。

しかしそれは、トレーニングを行ううちに徐々に出来るようになるので心配はありません。そのために、ベーシックコースでは、基礎から学ぶに相応しい十分な期間が必要なのです。

 

=====================

初めて習うことは、すぐには出来ない?!

=====================

最初の頃は、「思うようにいかない」「上手くできない」「自分だけ遅れている」など、「出来ない自分」に直面します。

すると「出来ない」ということだけが心に引っ掛かってしまい「自分には無理なのでは・・」と不安になることがあります。

 

ではこんな時は、どうすれは良いのでしょうか。

 

6月の研修時、「思うように出来ない・・」不安に押しつぶされそうな受講生を前に、上間先生が掛けた言葉です。

 

「今日一日、頑張った自分を褒めて下さいね♡」「今日も一日頑張った!って」

 

一人で出来ない不安を抱えていると、やがて不安が増大し「自分には出来ないかも・・」と落ち込んでしまうもの。その結果、悪循環に陥る。どうすれば良いのかも考えられなくなり行き詰ってしまいますよね。

しかし、よく考えてみると最初の時期に、初めて習ったことが出来る人って、どの位いるのでしょうか?まだトレーニングも始めたばかり、出来ない自分を責めたり、不安に思う必要など全くないのです。

どんなことでも「出来るようになる」とは、それを続けた先に待っているものだからです。

 

「習ったばかりで出来ないのは当たり前」まずは出来ない自分を受け入れ、頑張る自分を褒めることが大切なのです。

そして「出来ない」という心の引っ掛かりを切り離し「どうすれば出来るか」ということにだけに意識を向けることが、行き詰った時には必要なのです。

 

現在の受講生も入校して半年が過ぎてきました。少しずつ以前は出来なかったことが出来るようになってきました。分からない時は受講生同士で教え合ったり一緒に考えたりすることで、気付くことも多くなってきました。

切磋琢磨しながら徐々に出来ることが増えていく。頑張っている仲間の存在も大きな支えとなっています。

 受講生の写真

みんないい笑顔。宝物です。一歩踏み出すことで、こんな笑顔にも出会えます♡ 

投稿者: 一般社団法人Jokanスクール

何でも気軽にご相談ください

当スクールで「歯科衛生士として成長したい」
「次の世代の育成に情熱を燃やしたい」と
次のステージに向かっていこうとされている方を応援いたします。

  • 24時間受け付けております メールお問合せはこちら24時間受け付けております メールお問合せはこちら
  • 講師Blog
  • 応援の声
  • PLUS PICTURES
  • Facebook
  • メールお問合せ